HOME >前へ >■ >次へ 

 43.中谷地から頭山 

不動滝からず〜っと虫川沿いに歩いてきた「塩の道」です。「塩の道」は、大谷地(おおやち)、中谷地(なかやち)の集落を通り、虫川の流れは、中谷地で姫川と合流しま す。横目に見ながら一緒に歩いてきた虫川も、ここでお別れです。ここまで来ますと姫川も川幅が広くなって、ゆったりと流れます。あの険しい渓谷の姿は想像できま せん。

大谷地の民家ではゼンマイを干す光景がありました。干しゼンマイはおいしいんですよね。新潟の味です。 中谷地で、牛つなぎ石や馬頭観音、参道のお地蔵さまが並ぶ霊源寺、八幡神社などを参拝しながら歩を進めます。さすがにこの辺りの田んぼは田植えが終わっていて 新潟らしい風景でした。

大谷地の集落が見えてきた。↓

ゼンマイ干しのむしろ。↓

中谷地の馬頭観音。↓

牛つなぎ石。↓

霊源寺参道のお地蔵さま。↓

虫川と虫川橋。↓

雨飾山方面を望むも雲で見えず。↓

ちょっと寄り道して姫川と翡翠橋。

翡翠橋より海側を望む。↓

もう、海はすぐそこの近くまで来ました。中谷地の外れにある八幡神社を見て、頭山(つむりやま)へと向かいます。まるで人の頭みたいな山があってその山の名前が 頭山、そして、その麓にある集落が頭山です。

中谷地のはずれにある八幡神社。↓

山沿いの道へ入り、頭山へ向かう。↓

頭山の不動岩白岩社。↓

角度を変えてみると人の頭みたいな頭山(つむりやま)。↓

ほんとにそっくり、頭山とはよく名づけたものでございます。

つづく・・・。

 43.中谷地から頭山 

 HOME >前へ >■ >次へ 

copyright© pekom since 2010